島暮らし 弾丸出張でもリモートより大切な事。 疲れた…早朝宇久島を出て、佐世保到着後レンタカーで長崎市内まで。 会議を90分でこなし、ダッシュで佐世保に戻りなんとか帰りのフェリーに間に合いました(笑) フェリーで片道3時間20分。佐世保から長崎市内まで車で約1時間40分。往復なので移動で丁度10時間w 会議90分。 若者でいうタイパ、タイムパフォーマンスは悪い。 ... 2025年4月18日 higaki036
Right LURE 魚が釣れなくなった理由? 釣りに行けない日は部屋で道具を眺めてます(笑) オフシーズンの時は竿からリール、ルアーなど順次メンテナンスしてます。 しかし。 今年はあまりに釣りに行けてない… とにかく時化が多い事と、厳冬のせいで水温が冷たい。魚がいない。 漁師さんすら大苦戦だそうです。 更に不穏な噂ですが、お隣の小値賀島では釣れてるそうです。 何が... 2025年4月17日 higaki036
島暮らし いらっしゃいませ 遂にやって参りました、光通信。 自宅工事の為わざわざ仕事を休みましたw 工事は自宅から光ケーブルの親(電柱)まで距離があるらしく、約2時間かかってました(通常1時間程度)。お世話様です。 無事に工事も完了し、気になる速度を早速調査! まぁ、今までの40倍のスピードです(笑) 劇的な変化ですね! これからが楽しみです。早... 2025年4月16日 higaki036
島暮らし 光回線前夜。ADSLさんありがとう。 いよいよ、明日4/16に我が家に光回線が入ります。祝! つい先日もADSL故に回線が遮断される事態がありましたが、改めて今回ADSLで不便だったことをリストアップしてみようと思います。 色々とダウンロードが出来ない 動画視聴で止まる&画質がほぼモザイク ソフトウェアの更新が出来ない LINE、gmailが使えない リモ... 2025年4月15日 higaki036
島暮らし 春の暴風から来るネット遮断の恐怖 毎日更新がストップしてしまいました(笑) 一番の原因が消防と常会による飲み会が続いたこと。次にネットが暴風の為遮断されてしまいました。 今年に入って何回か暴風がありましたが、今回はもうほぼ台風。朝起きて外見たら庭にあったビールケースが乱舞しておりました。 就航率90%を越えるフェリーいのりすら流石に欠航。風速陸上で20... 2025年4月14日 higaki036
未分類 最近のOfficeが凶悪過ぎる件。 職場でのお話です。 メールのやり取りに必要なMicrosoft Officeのoutlook。 今や旧型をoutlook(classic)と言うようです。 職場でPCを最近入れ替えたのですが、Officeをインストールして旧PCをお引越しさせてたらNEWPC内にoutlookが見つからない。 おかしいな?とCドライブ→... 2025年4月11日 higaki036
未分類 出来ないマインドはダメですね。 気の進まない仕事はほんとイヤ。 だいたいの人が同じなんだろーけど、とにかくイヤ(笑) で、その仕事にイヤイヤ取り掛かったら30分で終わってもーた。 イヤイヤ妄想してた時間が無駄でした(笑) やる前にあーだこーだ考えるより…を体現。 余程ハードルが高い事に挑戦しない限り、一通りこなす事はできる能力を持っていると自分に言い... 2025年4月10日 higaki036
未分類 想像力! パッと見て何に見えますか? 息子作、ゴジラとな。 子どもの想像力って凄いな。 レゴで作ってるんだけど、パーツの使い方に感動しました。 「こういう風に使うと、こんな風になる。」てのを理解して組んでるのがいやはや、子どもの成長とイマジネーションに驚かされる日々です。 親の欲目ですが、このままの枠に囚われないイメージを抱えな... 2025年4月9日 higaki036
未分類 舵取り 船は舵が取れないと最悪沈没します。 沈没しない為には船長は常に冷静じゃないといけない。 そんな事が立て続けに起こりました。 感情任せに思いの丈をぶちまけるのは大事な事だと思うし、自分もそっちのタイプだと思う。 けど、他人を脅威に晒す恐れがある人物に対して感情論で対抗しても水掛けでしかないんで、そこはグッと堪えて自分が守... 2025年4月8日 higaki036
島暮らし 桜満開 今年はシーズンが遅くて、お陰で子どもの写真を撮ることが出来ました。 七五三で写真撮ったけど、桜と一緒に撮りたいのでこの時期にレンタル衣装取り寄せて撮影。 カメラがあると衣装レンタルしたらスタジオ行かなくても撮れるのが良いですね。 被写体(子ども)は衣装が気に入らない様子でご機嫌取りに必死でしたがなんとか良い写真撮れたか... 2025年4月7日 higaki036