未分類 舵取り 船は舵が取れないと最悪沈没します。 沈没しない為には船長は常に冷静じゃないといけない。 そんな事が立て続けに起こりました。 感情任せに思いの丈をぶちまけるのは大事な事だと思うし、自分もそっちのタイプだと思う。 けど、他人を脅威に晒す恐れがある人物に対して感情論で対抗しても水掛けでしかないんで、そこはグッと堪えて自分が守... 2025年4月8日 higaki036
島暮らし 桜満開 今年はシーズンが遅くて、お陰で子どもの写真を撮ることが出来ました。 七五三で写真撮ったけど、桜と一緒に撮りたいのでこの時期にレンタル衣装取り寄せて撮影。 カメラがあると衣装レンタルしたらスタジオ行かなくても撮れるのが良いですね。 被写体(子ども)は衣装が気に入らない様子でご機嫌取りに必死でしたがなんとか良い写真撮れたか... 2025年4月7日 higaki036
島暮らし 机を屋外仕様に ビフォーアフター忘れてまして完成品。 天板を取り替えただけです(笑) bbq用のデスクはあるんですが、荷物置きとか用に用意。 徐々にアウトドアシーズンになってきました。 庭の草刈りも終わったので、次の週末は鯉のぼりの準備ですね。... 2025年4月6日 higaki036
Right LURE アイデア勝利! 昔からリールスタンドが欲しかったんですが、何せ専用品は値段が高い。 で、色々ネットを見てたら、なんと百均のスマホスタンドを代用してる人を発見。 自分も持ってるスタンドだったので真似しましたw ダイソー製です(笑) 思った以上に耐荷があるみたいでしっかり保持してくれてます。 リールを床に転がしとくのあんまり好きじゃなかっ... 2025年4月5日 higaki036
島暮らし 光が来たところで何しましょ! にゃんこがこっち見てた 4月に入りついに光回線が次々と敷設されています。 ついに本土レベルで通信できる… と思うのですが。 実際に回線速度が速くなった事でどれだけの有効活用が起きてるんでしょ。 仕事でいえば動画等の大きなデータの処理が大幅に改善されるのでかなりストレスも無くなるし捗る。 あと各種アップデートも快適でしょ... 2025年4月4日 higaki036
島暮らし 立場が人を変える…のか? 立場が人を変える… 良い意味でも悪い意味でも。 久々にお世話になってる人生の親分に会えて、色々人生相談をしてきました。 すげー身の締まるお話いただきました。 仕事の会計を自分が永年管理しているんだけど、慣れて何年か経った時が一番危険だって。 自分でも自律しながらやってるつもりだけど、人はどうして楽に逃げるから、それを受... 2025年4月3日 higaki036
島暮らし 島の資料館 宇久島資料館という資料館があります。 館内は土器やら壺やら色々展示されていて時代の幅も縄文弥生から平成まで幅広い。 ちょっと雑多な感じですがw そんで一番びっくりしたのが 二次大戦時の品が一つのトレーにやっぱり雑多に並べられてました。 どれも普通に手に取れるので当時の生々しさが直接肌で感じることが出来ます。 いやはや、... 2025年4月2日 higaki036
島暮らし 年度初め 4月です。新年度。まあ、日が変わっただけで何か変わったワケではないですが。 決算やら新年度予算申請やら、とにかく忙しいのが4月。毎年この月の記憶があまりありません(笑) そして何故か4月だけは風邪とか病気にならない。 気が張ってるから、とか言いますが肝心な時に熱を出す自分からしたら改めて不思議なモンです(笑) 早く総会... 2025年4月1日 higaki036
島暮らし 桜の季節 やっと春らしくなってきましたね。 でも今年の景色はちょっと違う?昨日の記事にも書いたけど、 あんまり見ない光景です。 背景桜にツバキが満開。 例年にない寒さで開花が変わったみたいです。 菜の花のバックにツバキの花が舞い散る… 春の主役は桜や菜の花ですが、そこにツバキも参戦。色とりどりで賑やかな春です^^ 今週末から今度... 2025年3月31日 higaki036
島暮らし 春の息吹 休みに庭掃除。次男が見つけてきました。 暖かくなったと思えば寒の戻り。 ヤモリも冬眠から覚めたと思えばまた急に真冬になってカチコチでした。変に捕まえてしまったからしばらく我が家で冬眠明けさせて暖かくなったら逃がそうと思います。 外はツバキと桜が競演中。 変な季節ですねw... 2025年3月30日 higaki036